【求人】森下記念病院@相模原市南区
こんにちは。
看護プロの訪問記担当です。
先日、神奈川県相模原市の「森下記念病院」さんに伺ってきました。
森下記念病院の最寄り駅は、小田急江ノ島線の東林間駅です。
東林間駅から病院まで歩くと5分ほどで着きますし、通勤しやすい好立地に位置しています。
病院周辺には、相模原市立新町中学校のほか、開放的な広さを備える松蔭公園がありますよ。
1963年に森下胃腸外科という病院名で開業した森下記念病院は、急性期一般病床114床を有する二次救急指定病院です。
開設当初の病院名が示す通り、消化器系全般のエキスパート病院として知られますけど、血液透析治療や予防医学などにも力を入れていますよ。
森下記念病院では長期入院されている患者さんも多いので、勤務時には患者さん一人ひとりにあった看護を実践していけるでしょう。
年間休日113日で借上げ寮と24時間託児所を備え、もちろん電車通勤したくない場合には自動車通勤を選択可能です。
さらに職場の人間関係が良好な病院であって、看護部の教育体制も充実しています。
基礎看護からチームリーダー業務の実践まで、森下記念病院なら常にプロ意識やモチベーションを維持できる教育システムが整っていますよ。
こちらの病院の求人一覧はこちら:森下記念病院の看護師求人
相模原市の求人一覧はこちら:相模原市の看護師求人
神奈川県の求人一覧はこちら:神奈川県の看護師求人
”クチコミ”、”情報力”で、楽ちん転職!ぴったり転職!
看護プロまで 0120-535-105
お子さんのいる看護師さんへ:ママさんナースの知恵袋 →https://www.kango-pro.jp/chiebukuro/
2018年10月30日カテゴリー:神奈川