妊婦の医師や看護師の働き方
友人で、医師(男子)・看護師(女子)夫婦がいます。
そして、おめでたいことに「おめでた」という状況。
おめでとう!
そんな状況ながらも、看護師である彼女は、バリバリ勤務中。
直前まで働く模様。
やはり、常識が業界によって違うんだなーとつくづく思います。
僕らのようなホワイトカラーの世界観では、
妊娠したら1~2ヶ月くらいまでから休職する。
っていうのが普通な気がします。
が、医師や看護師さんが妊婦になった場合は
ぎりぎりまで働いていることが多い。
人数が足りないから働いてもらわないと困る、とか、
人数が足りないから働かないと周りに迷惑をかける、とか、
そういうことももちろんあるんだと思います。
でも、やっぱり本当にそうなのであれば、休ませてあげた方がいいのでは?
と素人なので思ってしまう。
でも、一方で思うのは、これは「素人」だからなのかも。
玄人は、ぎりぎりまで働いてもそこまで悪い影響がない、ということを
知っているのかもしれません。
なにが答えかはわかりませんが、いずれにしても、
「常識」が異なっているのはたしかですね。
そして、僕らは日本人、その自分が生きている世界の「常識」に
よりそって生きる人が多い、というのは事実かな?と思います。
なかなか面白いテーマです。
2010年03月08日カテゴリー:雑談