妊娠した!嬉しい!!さぁ報告だ!!!気持ちはよーく分かります(笑)
でも、それはまずは家族の中だけのお話に…
職場に妊娠を伝えるタイミングは、安定期に入ってからでOKです。もちろん、看護師さんの中には日々あまりのハードワークに、このままだと安定期さえ迎えられないかもしれない!?という方もいらっしゃいます。そんな看護師さんは例外に、早めに上長に相談して、勤務を緩和してもらう必要はあります。
よく芸能人が妊娠報告をする時に『現在妊娠5ヶ月で、安定期に入ったのでご報告します』という表現をしています。
対外的に妊娠と言えるのは安定期に入ってからが、妊娠あるあるです(笑)
安定期とは妊娠16週目以降になります。(だから5ヶ月に入って、安定期になるんですね。)
安定期に入るまで、いくつかの関門があるわけです。
まず1つ目の関門。
心拍確認。5週目頃に、胎児の心拍を確認できて初めて生きている印ですね~。
2つ目の関門。
早期流産。12週頃までは胎児に理由があるケースが多く、全妊娠の10~15%が早期流産だそうです。
3つ目の関門。
後期流産。これは母体が原因で起こりがちな流産で、22週目頃まで可能性が高いので、無理をせず…ということです。
つまり、16週目以降の安定期に入ってもすぐのタイミングはまだ無理をすると、流産をする可能性があるんです。
この3つの関門を超えて、やっと本当の安定期なんですね。
でも、人員計画というものが人事部にはあるので、16週目頃になったら直属の上長に、そっと相談してみましょう。
そして、22週目頃を目安に職場全体に公表していきましょう。
妊婦さんと分かったら、力仕事は協力してもらえたり、体調によってはシフトの融通なども考慮してもらえるので、無理のない範囲で周りの方に甘えるようにしましょうね。
こんなところで暴露するのも難ですが…私の場合は、今で言います『授かり婚』だったわけですね。
紆余曲折ありまして、授かった命を大切にしようという結論に至ったわけです。
当時安定期も何も知らない私は、とりあえず上司に『あのー、デキちゃったんですよね~テヘッ。』と、報告したわけです。
そんな形で報告をする私も私ですが、その報告を受けた上司も一言…『ウケる!!!』ざっくばらんな会社であることに感謝しました(笑)
今は偉そうに『安定期になってから…』と申しておりますが、当時の私は、安定期よりも目の前の事実と突っ走ったのでした…
今思えば、もう少し安定期に入ってから…とか、妊娠したのでこういった仕事の仕方で…とか、社会人として適切な報告の仕方をすべきでしたね~(笑)
妊婦としての知識もなく、妊婦としての心構えも勉強しようと思わなかった当時の私は、それまでの生活週間をあまり変えずに妊婦生活に突入しました。
駅の階段をトントンと駆け上る。
アポイント先での時間が間に合わず、ヒールで走る。
そんなことをしているうちに切迫流産という診断がおりました。
妊娠したら、出血くらいするもんでしょ~と安易に考えて、数日放置していたのですが、先生にピシャリと叱られました。
そんな不良妊婦(!?)が言うので間違いないのですが、、、妊婦には、ある程度の自制が必要です(笑)
看護師さんのお仕事は、力仕事は多かれ少なかれどこの職場でもあると思います。
しかし、妊娠すると今まで通り体を動かしたり、重いものを持ったり、ナースコールで走ったり控えなければなりません。
安定期に入る前の一番大切な時期に、周りに言っていいものか…というジレンマを抱えることもあるでしょう。
本来は安定期に入ってから、妊娠報告をする方が万が一を考えるとベストでしょうが、職種柄早めに周囲に妊娠を報告するは『アリ』ですね。
パートナーときちんと相談して、妊娠、出産、復職まで視野に入れた話し合いをしてから、上司に報告してみましょう。
あなた専任のキャリアアドバイザーが転職アドバイスや応募書類作成支援、求人のご案内だけでなく、病院、職場の雰囲気やクチコミ情報をお教えします。